2020年1月19日(晴れ)
メンバー:下野さん、小田中 智
コース:松川温泉〜三ッ石山〜三ッ石山荘〜松川温泉
土・日で岩手山焼走りからの登山予定であったが、お客様の仕事の都合により日帰りで三ッ石山になった。天気が良い予報なので楽しみだ。
19日(晴れ)
6時自宅に集合してもらい松川温泉へ向かう。彼は宮古の方で盛岡まで2時間の道のりであるため、日帰りといえども往復で4時間のドライブが必要なので大変だ。
今日は朝から天気で、道すがらに見える岩手山の姿が美しい。道路には雪が無く、松川温泉への山道でも雪はなかった。
駐車場からスノーシューを付け出発する。登山口から2日ほど前のスキーのトレールがあった。底雪に6cm程の新雪が積もっただけなので潜らず歩きやすい。私のザックには、今月月末に三ッ石山荘に泊まるためのペレット4kgが入っているのでそこそこに重い。
急登を登り終えると小梢の隙間から岩手山の姿がちらつき、間もなく美しい姿の岩手山の全容が見えた。しばらく進むと雪が少ないながらのオオシラビソに積もった雪の姿がステキだ。
樹林の密度が少なくなると天井の青空も広がり、小梢の先には三ッ石山が見え始めてきた。天気も視界もいいので直接山頂に向かうために、沢を越えた所から真っすぐ山頂へ向かう。振り返ると岩手山がステキで、幾度も振り返りカメラに収める。
山頂も近くなったころ下から登山者が迫って来た。話を聞くと一関からのパーティで、小屋に行くコースではなかったがラッセルが大変なので後をついて来たという。山頂では写真を撮っていただいた。
山頂から見る秋田駒ヶ岳、八幡平に向かう大深岳と源太ヶ岳の山稜は日に当たり美しく輝いている。岩手山に続く大松倉山付近の小さく見える樹氷群も日に輝いて美しい。風はほとんど無く寒くもなく、穏やかな冬山だ。しかし今の季節ではこんな条件が良い時はめったにないのである。
山荘への下りでは、網張スキー場からのスキーツアー者のトレールが沢山あり、山頂から小屋への斜面を快適そうに滑っていた。小屋の地下室にペレットを保存して、ラーメンおにぎりの昼食にする。
小屋からの下りはトレースはなく、新雪をかき分けながら下っていく。しばらくすると登って来たときのレースにぶつかり、安心しながら下っていくと、登りに逢った一関パーティが追いついてきた。急いで下る必要もないのでのんびりと穏やかな冬山を満喫しながら下っていく。
温泉で汗を流し、矢巾へと走って行った。今日は冬山では珍しいくらいの好天気で楽しい一日だった。
ラッセルする私
木に付いた霜
木に付いた霜
岩手山が見え始めた 右から姥倉山、黒倉山、鬼ヶ城、岩手山
岩手山山頂から下に伸びている尾根は屏風尾根
オオシラビソに着いた雪が美しい
三ッ石山が見えてきた
山頂に向かって真っすぐ登って行く
右に鬼ヶ城、左に屏風尾根
山頂方面 ミニ樹氷もステキだ!
三ッ石山
たくさんの樹氷群の先の山容がすばらしい!
三ッ石山
岩手山をバックに
左から大深岳、源太ヶ岳
三ッ石山荘から見たスキーとスノーシューのシュプール
こじんまりとした三ッ石山荘
岩手山山頂方面には雲がかかってきた
登山口から見る源太ヶ岳
タイム:登山口(7:55)→三ッ石山(7:55)→三ッ石山荘(12:50〜13:30)→登山口(16:00) |